PR

【ベルギービールウィークエンド(BBW)】レポート:横浜で楽しむベルギービールの世界

ベルギービールウィークエンド(BBW)

横浜旅行プランの1つに計画していた場所、毎年恒例のベルギービールウィークエンドが、2024年も横浜で開催されました。
ビール愛好家にとって見逃せない機会であり、ベルギービールの多様性と美味しさを存分に楽しめる場です。
横浜会場では88種類のベルギービールが集結しました。今回は、その魅力を余すところなくお伝えしますのでお楽しみに!
横浜観光の様子はこちらからの記事から。
【横浜中華街】車で行く家族旅行プラン:子連れで楽しむ観光スポット

イベント概要

【名称】   ベルギービールウィークエンド
【公式HP】  https://belgianbeerweekend.jp
【開催期間】 横浜会場 5月16〜5月19日
【会場】   山下公園
       〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町279

システム

会場ではビールを飲むための専用グラスと、ビールやフードと交換するための専用コインが必要です。
ビールは専用グラスがないと飲めませんし、飲食物は現金で購入できないので必ずスターターセットを買いましょう。
グラスはガラスでできており飲み終わった後は持ち帰りできるのでお家で好きなビールを飲んだり、毎年デザインが変わるのでコレクションするのも楽しいですね。

【スターターセット】

  • 3750円 (前売券3500円)
  • 専用グラス+コイン10枚

【追加コイン】

  • コイン1枚 275円
  • コイン4枚 1100円

キャッシュレス決済も対応してます。

スターターセットで、ビール1〜2杯 フード2〜3種類が目安です。
グラスをもらい会場内のグラスリンサー(洗浄機)で洗ったら早速ビールを楽しみにいきましょう!

会場の雰囲気

会場内では常設されているテント内のテーブルで飲食ができますが、公園内の芝生にレジャーシートやアウトドアチェアなどで楽しむ方もいて自由にビールを楽しんでる感じがいいですね。


ステージでは生演奏もあり音楽とともにイベントを楽しめます。

ビールの種類がたくさんあり、どれも個性があるので迷います。
事前にホームページや公式アプリなどから好みのビールを見つけておくとスムーズです。


今回注文したフードはベルギー産フライドポテト「フリッツ」とベルギーミートボールのトマト煮込み「ブーレット」


ビールも注いでもらい乾杯していただきます!

フードを注文した後にビールを注いでもらうのがおすすめ。ベストなタイミングでビールをいただきましょう。
飲み比べしたい方はこちらからも購入いただけます!


ちなみにフリッツが美味しくておかわりしました。フードブースで注文したらカウンターにマヨネーズ(たぶんかけ放題)があるのでぜひかけてみてください。
昼間から屋外で音楽を聴きながらビールでほろ酔いになる、最高のひとときです。
ホクホクのフリッツはこちらからも購入できますので気になるかたはぜひ!


まとめ

ベルギービールウィークエンド」はビール愛好家だけでなく、家族や友人と一緒に楽しめるイベントです。
ベルギービールの多様な味わいや、会場の賑やかな雰囲気、そして美味しい料理とエンターテイメントが揃っており、訪れる価値が十分にあります。来年もぜひ足を運んで、ベルギービールの魅力を再発見してください。

詳しい情報や次回のイベントについては、公式サイトやSNSでチェックしてみてください。

国内ランキング
国内ランキング

コメント