PR

寒さ対策必須!冬ディズニー家族旅行1泊2日でディズニーランドとディズニーシーの楽しみ方【2日目】

1月の冬ディズニーに1泊2日で、1日目ディズニーランド2日目ディズニーシーに行ってきた様子をお伝えします。前の記事からの続きになります。寒さ対策なども書いてるので読んでない方は前の記事からどうぞ。

\1日目ディズニーランドの様子はこちら。/

家族は初めて、私は久しぶりのディズニーシーだったので、なかなかうまく遊べませんでしたが充実した時間を過ごせました。タイムスケジュールやパークの様子など、少しでもこれから行く方の参考になればうれしいです。

2日目 出発

ホテルの朝食をたくさん食べ栄養補給。身支度をととのえチェックアウトしてディズニーシーへ向かいます!
ホテルの駐車場は駐車料を払えば11時から14時までは駐車可能、時間外でも30分100円で駐車可能とのことなので、チェックアウトしましたがこのまま駐車場に車を置いてシャトルバスに乗ります。

宿泊ホテル紹介

今回宿泊したのは「コンフォートスイーツ東京ベイ」小学6年生までは1室2名までは添い寝無料、公式サイトからの予約なら3名まで添い寝無料と実質大人料金だけで宿泊できるコスパ最強ホテルです。
早朝の仮チェックインはなかったのでホテルに車を停めてすぐにシャトルバスに乗りました。

ホテル概要

名称コンフォートスイーツ東京ベイ
公式サイトhttps://www.choice-hotels.jp/suites/tokyobay/
駐車場1泊 1500円
TEL047-380-9211
アクセス〒279-0014 千葉県浦安市明海5丁目8-15
東京方面 首都高速湾岸線 「浦安」出口 約15分
千葉方面 東関東自動車道 「湾岸市川」出口 約20分

コンフォートスイーツ東京ベイに宿泊した様子はこちらの記事から。

ディズニーシータイムスケジュール

ディズニーシータイムスケジュール
  • 7:20

    コンフォートスイーツ東京ベイ 朝食

    朝食付きプランだったので、朝起きて楽しみにしていた朝食バイキングへ。

    1Fロビー横が朝食会場、和洋食のほかにキッズコーナーも充実していました。まずはお腹いっぱい食べてパークに向かいます!
    ホテルの朝食はどこに行ってもワクワクしますね。

  • 10:25

    ディズニーシー入園

    到着した段階で思ってた以上に混雑、前日のランドよりも混んでる感じがしました。入園直後にファンタジースプリングスのスタンバイパスやプレミアアクセスが取れるかなと思いましたが、一瞬でなくなり断念。
    シーもお正月の門松がお出迎え。

  • 10:55

    マジックランプシアター

    家族と初めてのシーなので悩んだ結果まずは「マジックランプシアター」へ。
    ショーとシアターの融合がおもしろく楽しめました。最後にはちょっとした仕掛けもありました。

  • 12:15

    スカットルのスクーター

    「マジックランプシアター」に向かう途中にグルグル回っているのが見えて楽しそうだったので次は「スカットルのスクーター」へ。実際乗ってみると思ってた以上に早く、乗っているビークルも回転して後ろ向きになったりスリルがありました。

  • 12:30

    タワーオブテラー

    プレミアアクセスを使い奥さんと息子は「タワーオブテラー」、私と娘は散策することに。息子は5歳ながら楽しんで乗っていてびっくり、私はとても乗れません。

    シーは建物のクオリティが高く海外に来ているみたい。橋の上からボートに手を振ってる瞬間が幸せな時間でした。

    娘が前から欲しかったダッフィーフレンズの「リーナ・ベル」カチューシャを購入。息子も便乗して「ジェラトーニ」カチューシャをゲット!

  • 13:45

    海底2万マイル

    ディズニーシーの中央に位置する「海底2万マイル」、深海探検に、潜水艦に乗り暗い海に子供たちがとてもワクワクしていました。

    パーク内のまわり方がわからずこの辺りを何回通ったかわからないくらい歩きました。下調べの大切さを痛感。

  • 14:10

    トリトンズ・キングダム

    ちょっと雰囲気を見るだけのつもりが、予想以上の空間に思わず長時間滞在してしまいました。

    海底にいるような不思議な空間でアトラクションやレストランもありランドにはない感じの場所でした。ここでは「ブローフィッシュ・バルーンレース」に乗りました。屋内なので雨の日でも楽しめそうですね。

  • 15:10

    キャラクターグリーティング

    歩いていたらピノキオ発見!せっかくなので記念撮影。そういえばミッキー以外と写真を撮ったのは初めてかもしれません。

  • 15:25

    ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ

    朝食を食べ過ぎたので中途半端な時間に昼食を食べに「ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ」「おすすめセット」、「ミートボール・スパゲッティー」、「シーフードピッツァ」を注文。
    ミートボールが大きく食べごたえがありました。シーフードピッツァは具材の種類が多くどこを食べても美味しかったです。

    この後「リフレスコス」で売ってる「スモークターキーレッグ」を買ったのですが、前に食べた柔らかくほろほろのテリヤキチキンレッグと違いハムに近い食べごたえ。大人でも食べ切るのに一苦労。子供たちは食べきれなく残してしまいました。

  • 16:50

    ソアリン

    いつかは乗りたいと思っていた「ソアリン」、プレミアアクセスを使い乗ってきました!予想以上に空の旅!本当に飛んでいるような錯覚をしてしまいました。映像とわかっていても高所恐怖症の私は少し怖かったです。

  • 18:00

    ショッピング

    最後に少しショッピングへ、前から欲しかったクッションと子供たちはお友達用にお土産購入をしました。

    なごり惜しそうに地球儀を見つめる子供たち。自宅へ帰る時間もあるので早めですが退園することに。「また来たいね。」と子供たちと話しながら帰宅しました。

まとめ

急きょ行くことが決まったディズニーシーでしたが天気もよく楽しく遊べました。冬のディズニーでも寒さ対策をすれば楽しく過ごせます。コスパのいい「コンフォートスイーツ東京ベイ」に泊まり費用もおさえることができ大満足!
急な予定変更でしたがこれも旅の醍醐味。結果的に大満足の旅行になりました。今回はパレードを見ていないですし、パークの滞在時間も少なかったので次回は効率よくまわれるよう楽しみたいです。

国内ランキング
国内ランキング

家族・子連れ旅行ランキング
家族・子連れ旅行ランキング

コメント